ヌッフデュパプ盛岡ではホールアルバイトを募集中です。
お酒、お料理、接客サービスに興味のある方、ぜひ一緒に働きましょう!
【資格】
18歳位以上の健康な方(学生可)
金、土出勤できる方大歓迎
【労働時間】
17時~翌1時(応相談)
【時給】
750円~ (研修期間あり)
その他詳細は電話連絡の上ご確認ください。
電話 019-651-5050
担当/菅原
ヌッフデュパプ盛岡ではホールアルバイトを募集中です。
お酒、お料理、接客サービスに興味のある方、ぜひ一緒に働きましょう!
【資格】
18歳位以上の健康な方(学生可)
金、土出勤できる方大歓迎
【労働時間】
17時~翌1時(応相談)
【時給】
750円~ (研修期間あり)
その他詳細は電話連絡の上ご確認ください。
電話 019-651-5050
担当/菅原
秋晴れの気持ちの良い日曜日の午後、如何お過ごしでしょうか?
ども、ホールスタッフ ナオヒーロ です。
気持ちのいい天気が続いてますね。美味しい秋の味覚もたくさん、食べ過ぎちゃいますね(笑)
さてさて、
先日のおはなしを一つ。
みなさんも、中学生くらいの頃に一度経験してるでしょうか?
『職場体験』
懐かしい響きですよね(^^)♪
普代村の中学生達が、ヌッフに!!!
って職場体験ではないですが・・・(・・)
なんでも、盛岡市内の販売店で、
職場体験学習だとか…
楽しそうですね♪
普代フェアなどでいつもお世話になっております、高井さんより、
ヌッフでお食事をということで、
普代中学校の生徒さんたちがご来店♪
まず、店長 菅原のご挨拶。
すごい注目の的!
長い話はなんとやらとはよく言いますが、
ちゃんとお話を聞く、いい子達♪
でも、
お腹すいてたんだね。。。
たくさん食べていただきました!
そんな姿を羨ましいなと・・・(..)
たくさん食べる子に悪い子はいません!
素敵な光景です。
これから先、色々な経験をしていく中で、
この日が、この子達にとって良い経験であってほしいです。
見本になれるような、かっこいい大人ではないかもしれないけど、
ワタシたちが、汗水流して働いている姿を見て、
何か感じてくれたら嬉しいなぁ・・・
そんな普代村との交流、
「普代フェア」
ですが、今年もやりますよ!
11月8~24日まで!
ヌッフ本丸盛岡にて!!
今年はどんなメニューが出るのか!?
乞うご期待!!
11月20日、21日は
東京銀河プラザにて
『普代フェアin東京!』
さらに、20日は
ヌッフ六本木にて
『一夜限りの普代フェアinヌッフデュパプ六本木』
ますます目の離せない普代村!
ヌッフデュパプも、一緒に盛り上げていきますよーーー!
では!普代の中学生にも負けない食欲のナオヒーロでした!!
岩手山 綺麗ですね。
最近、本町から境田町に引っ越した
ホールスタッフのカッツローニこと大沼克郎です。
秋晴れの続く今日このごろ皆さんいかがお過ごしですか?
僕は「あまちゃん」の次の展開が毎日きになってしょうがない今日この頃です。
・・・いや(/ω\*)、
それよりも、気になってしょうがないというか気が気じゃない事があるんですが
実は入籍してから2年がたちますが、この度結婚式を挙げることになりました。その準
備に追われているような?追われていないような?こんなコトを妻に言って怒られ、
ただ10月27日(結婚式当日)は待ってはくれないわけで段取りを決めている今日この頃です。
そんな僕ですがヌッフで結婚式の二次会担当をやらせていただいてますo(^▽^)o
自分の結婚式の経験を踏まえてより良い二次会が出来る様にしたいと思っていますので
二次会を考えている方は気軽に声を掛けてください(n‘∀‘)η
まだまだあまちゃんですが カッツローニでした( ´ ▽ ` )ノ
店長菅原です。
盛岡の短い夏も終わり、涼しくなってきましたね。
秋を感じる今日この頃、本日メニューもいよいよ秋バージョンに変更です!
新メニューはこちら!
先のブログでもお知らせしました
「三陸産さんまと焼きナスのスパゲッティ」
「田村さんの根セロリのグラタン ドフィノワーズ」
「二子里芋の唐揚げ」
また季節のpizza「スタジオーネ」は
「秋の味覚 さんまとレンコンのピッツァ」
に変わりましたよ。
岩泉の山の達人「工藤定男さん」
からも徐々に天然キノコが届いております。
天然舞茸は天ぷらで。
日本のポルチーニ香茸はパスタでどうぞ。
食欲の秋、どんどん食材が入荷してきます!
ヌッフのお料理で秋をお楽しみください!!
こんにちは!キッチン大村です。
ヌッフで楽しむ食欲の秋が、まもなくスタートします。
県産の秋刀魚や根菜、野生の茸、そして、今年の夏の急変する天候に負けず育ってくれた野菜たち、などなど。沢山の生産者の方々より、愛情の込もった食材を今秋も届けていただけます。
今日ご紹介するのは、秋刀魚のパスタです。コンフィにして、優しく火入れしました。
シチリア風のトマトソースも勿論美味しいのですが、まずは、焼きナスやオレンジの香りと一緒に楽しんでいただくパスタでどうぞ。今週末からの予定です!
皆さんお久しぶりです、浅沼です。
どこから…何から…話していいのやら…。
お店で働くにはまだもう少し時間がかかりそうですが、ボチボチ元気です。
今回はそんな病院生活で元気を貰った曲のお話を…(まあ、音楽には疎いですが)
ふと、ある日テレビから流れていた歌……。。
聞いた事のある声、日本のみんなが知っていて特に若い女性達に人気のあるグループ…それは、smap
の『joy!!』でっす!!
えっっ、ジャ、ジャニーズ!?(笑)
ええ‥は、はいあのジャニーズっす。。
曲事態はアップテンポなメロディーで、簡潔に歌詞はと言うと仕事のストレスから自分が嫌になったら、むだな事をして忘れかけた喜びを
思い出して頑張れ!みたいな…。のような…。
この歌の後半に
『どうにかなるさ人生は
明るい歌でも歌っていくのさjoy!!joy!!』
だよなぁ、って!
沈む時もあるけど、人生楽しみ喜んでナンボだな…と。
そうなる為にも、やる事はちゃんとやらないとイケないなと感じております。。