ホロホロ鳥フェア好評です!

ホロホロ鳥フェア好評です!

キッチン大村です。

花巻・石黒農場のホロホロ鳥が大活躍しています!

「食鳥の女王」の別名をもつホロホロ鳥。花巻の環境を活かした、愛情たっぷりに育てられたホロホロ鳥は、栄養面でもありがたいものなのです。一般的な鶏肉と比べて野性的な旨味が強くジューシーなうえに、低脂肪・低カロリーなのにコラーゲンや鉄分・ビタミン類が豊富なんですね。

そんな素敵な食材を、様々な調理法で自信を持ってお客様へ届けられる喜びを、ヌッフスタッフは皆日々感じている次第です。

石黒農場のみなさん、そして大変美味しい料理へと表現してくれた中村シェフ、本当にありがとうございます!

フェアの期間中は勿論のこと、その後もこのホロホロ鳥は、ヌッフにてお客様に楽しんでいただけます。どうぞみなさん、ホロホロ鳥を味わい、岩手の豊かな自然と石黒農場のみなさんの愛情を存分に感じて下さい!

 

カテゴリー: その他 | ホロホロ鳥フェア好評です! はコメントを受け付けていません

師走

こんばんは、浅沼です!

ヌッフのフェイスブックからも投稿がありましたが、本日から14(日)まで『ホロホロ鳥フェアー』を開催します!!

このフェアーで『パテアンクルート』を作らせていただいてるのですが、これがまた難しい…。。

簡単に言いますとパイ生地でお肉を包んで焼く料理なんですが、モタモタしてると生地はだれるし、なんと言っても火の入れ具合がこれまた…(汗)

オーブンで高温から焼き始め徐々に中温に落としながら焼き、ストライクゾーンは狭くないんですが僕はピンポイントで狙いたいんです!

中はしっとりパイ生地サクッ!を目指し焼き上げますのでこの機会に是非食べにいらして下さい!

カテゴリー: その他 | 師走 はコメントを受け付けていません

青空レストラン

キッチン中村です。

今週土曜(11/30)6:30から日本テレビ系列で放送の「満天青空レストラン」に出演します。

花巻石黒農場のホロホロ鳥を調理するところが放送されます。

ゲストは紅白出場が決まった藤あや子さんでした。

皆さん是非ご覧になってください!

そして、まだ石黒さんのホロホロ鳥を召し上がったことがない方は是非一度 召し上がってみてくださいね!

 

 

 

カテゴリー: その他 | 青空レストラン はコメントを受け付けていません

乾杯の季節

乾杯の音色が一年で一番盛り上がるシーズンが到来!

美味しい料理~岩手の食材をふんだんに使い、いかにお客様が喜んでいただけるか考え、soulのこもった料理を作るシェフ達!

そのsoulを熱々のうちにお客様にお届けする私達ホールスタッフ!素晴らしい環境の中、日々「勉強」と思いながら働く最高のアリバイティーニ ヌッフデュパプホールスタッフ八重樫 進です。もうすでにこちらのお店にお世話になり一年がたちました。数知れないお酒の数々、ビール、ワイン、日本酒、焼酎、カクテル・・・・。 たぁあくさんのドリンクがここヌッフデュパプにございます。きっとお客様の求めるお酒、料理があるはずです!恥ずかしながら、私も把握しきれていないお酒もたくさんあります。しかし!菅原店長をはじめヌッフのホールスタッフにきいてしまえば、すぐ!お客様の期待に応えれる「一杯」を最高の笑顔でお届けいたします!さあ!皆様!ぜひっ!「ヌッフデュパプ」に足を運んでいただき、「乾杯の音色」を鳴らしてみませんか?  ヌッフデュパプ アルバイト 八重樫 進 心からお待ちしております。

 

カテゴリー: その他 | 乾杯の季節 はコメントを受け付けていません

神楽月

寒さの身に染みる、霜月ももうすぐ終わりに...

と、そんなことを思っていると、来年もすぐそこに、

今か今かと、出番を待っているようで。

 

みなさん、お久しぶりでございます。

ホールスタッフ、ナッオヒーロでございます。

 

普代フェアなどの、イベントが盛りだくさんのヌッフ本丸、

昨晩は、ボジョレーヌーヴォー解禁ということで!

たくさんのお客様にご来店なかなかの盛り上がり!

カウントダウンをしていただき、素晴らしい夜になりました!

ご来店してくださったお客様、ありがとうございます!!

今回も目玉は!やっぱりデカビンでしょう♪

早い者勝ち!

みんなヌッフにきて、そのデカさを楽しんでみては(^^)

 

 

そんなわたくし個人にも、

今月は一大イベントが!!!

このたび、偶然が偶然を呼んだのか!

なんやかんやとご縁がありまして、

「秋田県知事杯 全国日本酒カクテルコンペティション」

に出場させていただくことになりました!

いやはや、緊張ですね・・・・

 

出させていただくからには、しっかり構えねばということで、

営業終了後は、練習!

もう日数もないですが、やれることやって、

経験してきます!

 

 

 

 

 

 

次のブログでは、

いい報告ができるように、

 

最後に、

素敵な一枚を載せておきましょう!

僕の大好きなチャリバのスーシェフ、タイガさんの

裏フレンチメニュー

~ベーコンとグリュイエールチーズのキッシュ・ロレーヌ おまけに、〆サバのリエット~

カテゴリー: その他 | 神楽月 はコメントを受け付けていません

2013年10月27日(日) 結婚式を挙げました!

えっ?誰の?
カッツロティーニではなくカッツローニこと大沼克郎、そう僕のです!

ご存知の方もいると思いますが台風がダブルで接近していた10月27日、なんとか台風も去り秋晴れのなかホテル東日本にて親族中心で結婚式をし、さらに夜にはヌッフにて日頃お世話になっている愉快な仲間たちと結婚パーティーをした訳ですが笑いあり涙ありそして笑いっぱなしの一生忘れる事が出来ない素晴らしい1日でした(〃^ー^〃)

入籍してから2年以上たっての結婚式となりましたがひとつの節目をつけれたこと、そして改めて今まで出会ったみなさんのおかげで今の僕達がいるんだなあと思いました。これからもこの出会いを大切に公私とも頑張りますのでみなさんよろしくお願いします(*^^*ゞ♪

大海原と青空広がる普代村のフェアも11月24日(日)まで開催中です!!そちらもよろしくお願いします(`ー´ゞ-☆

カテゴリー: その他 | 2013年10月27日(日) 結婚式を挙げました! はコメントを受け付けていません

リースリング・リオン収穫!

店長・菅原です!

ついに盛岡にも雪が舞い降り、盛岡の長~い冬の始まりか!?

 

先月末のお話になりますが、当店でも取り扱いさせていただいております

「高橋葡萄園」さんのワイン、リースリング・リオンの収穫作業を少しばかりお手伝いさせていただきました!

昨年は私、収穫日に風邪でダウンしてしまい一年越しの参加でした。

 

大迫に到着!天気のも恵まれ、空気も澄んでいて気持ちいい~(*´∀`*)

 

リースリング・リオンの畑。綺麗に整備されています!

収穫作業開始です!!

 

 健康な葡萄たち!ひと房ずつハサミで収穫、カビてしまった箇所を切り落とすという作業なのですが

ほとんどの葡萄がその必要もない綺麗な葡萄でした!

作業の合間に少々つまみ食い(  ̄▽ ̄)

甘くて適度な酸味、食用として食べても美味しい!

と思えるリースリング・リオンです!!

 

収穫したリースリング・リオン!輝いています!!!

午前中だけのお手伝いで、しかも私は使用のため遅れての参加・・・、ほぼ役たたず

お菓子やお昼ご飯までいただき申し訳ありません(;_;)

 

食材もそうですが、やはり作られる現場を見ることはとても大切なことだと改めて実感しました。

普段何気なく取り扱ってしまっている商品、それがどのような過程を経て手元に届くのかを知れば

販売するうえでの思い入れも違いますし、自信を持ってオススメできる。

それによってお客様に安心して召し上がっていただける!ということにつながります。

 

高橋さん、貴重な体験をさせていただき本当にありがとうございました

来年のリリースがとても楽しみです!!

カテゴリー: その他 | リースリング・リオン収穫! はコメントを受け付けていません