サブキッチン丹です。

サブキッチン丹です。

こんにちは、丹稔です。先日の9日の雨でサンファームの
茶豆が、全て流されてしまい、地元のビールのつまみがな

なってしまい残念ですが、
月山のだだ茶豆を、出しています。収穫3に入りそろそろ終わに近いですか。
今年は、曇りの日が多く
甘味がやや少ないのかなと思いますが香りはやはりあるので、美味しいです。
そしてデザートのチョモランマも湯沢団地の藤原さんのブルーベリーも終わりに近くなり、
次は、サンファームのサワーチェリーでいきたいと思います。秋に近ずいているので、赤ワインソースがいいかなっと。

カテゴリー: その他 | サブキッチン丹です。 はコメントを受け付けていません

南部生パスタ

みなさんはご存知でしょうか?南部生パスタ

冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば・南部はっと鍋。

これらはいわて四大麺と呼ばれ皆様にも馴染みがあることでしょう。

南部生パスタはこれら四大麺に続く五番目の麺なんです!

岩手県産の小麦「ゆきちから」を75%以上使用したパスタで、

麺の形状、ソース、使用する食材はそれぞれの飲食店にお任せ。

ゆえに様々な「南部生パスタ」が存在します。

盛岡の約10店の飲食店で召し上がれますよ!

 

ヌッフでは現在5種類の「南部生パスタ」を展開中!

今日はそれらをご紹介

 

「盛岡麦香豚のトルテッリ」

トルテッリはイタリア北部で作られる詰め物をしたパスタ。

もちもちのトルテッリの中には盛岡産の地豚、盛岡麦香豚が。

野菜の旨みが溢れるミネストラと共に!

 

「ブロッコリーのオレキエッテ」

 

オレキエッテは「プーリア州」を代表する、耳たぶ型のパスタです。

もちもちの食感が楽しめます!

 

「八幡平サーモンと原木しいたけのクリームタリアテッレ」

燻製した八幡平サーモンと県産の原木しいたけ。

タリアッテッレがクリームソースとよく絡み合います。

女性に人気です!

 

「ホロホロ鳥ラグ―のストロッツァプレッティ」

ストロッツァプレッティ=「僧侶の首を絞める」という意味合いの変わったパスタ。

一度麺状に伸ばした麺をクルクルっと巻いて作ります。

花巻・石黒農場 ホロホロ鳥のラグーと!

 

「遠野・アサヒ農園 水切りミニトマトのキタッラ」

キタッラは木枠にギターのような細い弦を張った道具で作ったパスタ。

極限まで水を与えず糖度と酸味を引き出した、アサヒ農園さんの「水切りミニトマト」と共に!!

 

以上の5種類!

麺の形状も味わいも全く違います!

これが「南部生パスタ」の魅力☆

ご来店の際はぜひ1種類でも、2種類でもお試し下さい!

 

店長菅原でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: その他 | 南部生パスタ はコメントを受け付けていません

はじめましてヌッフのマッツです!!

「あまちゃん」で注目を浴びている久慈出身の29歳、ヌッフの松本でーすヽ(*´▽)ノ♪ヨロシクお願いしま~す☆

 

さて、夏の忙しい時も一段落して、段々と落ち着く様子を見せてきましたが、これからもヌッフの楽しい仲間でお客様を飽きさせないメニュー、店作りを心掛けたいと思いま~す(σ≧▽≦)σ

頑張るでぇ~~(*^▽^)/★*☆♪

カテゴリー: その他 | はじめましてヌッフのマッツです!! はコメントを受け付けていません

臨時休業のご案内

曜日を間違えました(-_-;)

 

店長菅原です。

さんさ踊り、お盆と続く8月。

 

地元の方はもちろん、観光でいらっしゃった方や、帰省して来た方々。

たくさんのお客様にご来店いただき感謝感謝の毎日です!

 

さてそんな8月、19日(月)、20()と臨時休業をいただきます。

子分思いのBOSSが我々に夏休みを与えてくれました\(^o^)/

 

19、20とご来店を考えていたお客様には申し訳ありません。

21日からは通常営業に戻ります。

 

毎日頑張ってくれているお店にもひと時のお休みを...

 

カテゴリー: その他 | 臨時休業のご案内 はコメントを受け付けていません

ナツノオモイデ

  • 夏休み!やはり海に行かねば♪・

コチラの夏は 短い・・・ ので 休みの計画を立て 日曜日! いざ秋田!!

天気に 恵まれ わが家のチビも 大満足の海水浴に!!なりました
いまは 秋田のじいちゃん家で ワイワイやっていることでしょう!

今年も いいナツノオモイデに なったかな~!?
ー日焼けヒリヒリ キッチン遠藤デシター

カテゴリー: その他 | ナツノオモイデ はコメントを受け付けていません

はじめまして!キッチン大村です。

はじめまして!キッチン大村です。

盛岡出身、今年で36歳になります。菜園調理師専門学校を卒業後、東京で働いていました。今年の3月より帰郷し、ヌッフで働かせていただいております!

岩手はたいへん自然と食材が豊かな土地ですよね。情熱をもって自然の恵みを育てたり、届けて下さる生産者の方々がたくさんいらっしゃいます。

より多くのお客様に、岩手の旨いもの、面白いものを楽しんでいただけるよう、スタッフ共に頑張っていきたいと思います!

よろしくお願いします!

 

 

カテゴリー: その他 | はじめまして!キッチン大村です。 はコメントを受け付けていません

ビールのお供に!

店長・菅原です。

 

昨日の雨!驚きました!ビビりました!!

大雨の影響で金曜日のヌッフは予約キャンセルもあり静かな日となりました(T_T)

 

さてこれからは気温も上がりビールが美味しくなるでしょう!

ビールを飲まれる皆様に店長おすすめの一品☆

最近取引を始めさせていただいた遠野のアサヒ農園さんより

 

「ピミエント・デ・パドロン」

ピミエント・デ・パドロンはスペイン北西部、

ガリシア地方特産のパドロン種のピーマン

サイズは日本のピーマンとしし唐の中間くらいでぷっくらとしています。

本場スペインではそのまま素揚げにして日常的に食べるそうです。

 

ヌッフではエビと一緒にソテーしてガルム風味で提供いたします。

これがシンプルですが美味い!

試食した際に思わず

「ビール持って来て!!」

と言っちゃいました(笑)

もちろんビールだけではなくお酒全般とも合いますよ!

とにかくこの夏におすすめ☆

「アサヒ農園ピミエント・デ・パドロンとエビのソテー ガルム風味

 

ぜひお試しください!

 

注意:しし唐と一緒で時々当たりがあるそうです!

今のところ当たりは出ていません。当たった方はラッキーです(^▽^)

 

カテゴリー: その他 | ビールのお供に! はコメントを受け付けていません