PR: 学生・新社会人の皆様へ レオパレス21【公式サイト】

PR: 学生・新社会人の皆様へ レオパレス21【公式サイト】

敷金・礼金0物件あり!仲介料不要・手続き簡単!レオパレス21の賃貸。
PR: 学生・新社会人の皆様へ レオパレス21【公式サイト】 はコメントを受け付けていません

まめキッチン!シューイチ復活コラボ!遠藤克彦がやってくれた!#morioka

紺屋町に「まめキッチン」があったのを覚えてらっしゃいますか?

オーナーシェフだった遠藤克彦はヌッフの卒業生であり

3代目料理長を努めてくれました!

「カツオのカツオのカルパッチョ」
「トロトロの煮豚と煮玉子が2個」をはじめ
数多くのヒット作を生み、

ヌッフの大事な時期を支えてくれたのです!

その遠藤克彦が古巣ヌッフに手伝いに来てくれているのです!

その むつむつと料理に打ち込む姿から「西根の赤牛」と呼ばれ

賄いを作る事も決して厭わず「食べて喜んでもらう事が生き甲斐」

と公言し、てらうことなく等身大で向かっている。

紺屋町「まめキッチン」は残念ながら閉店しましたが、

いつの日か、必ずまたのれんを掲げます!

その前に、ヌッフで復活コラボが始まりました!!
まめキッチンプレート¥750 (スープ・サラダ付き)
今日は「鶏つくねハンバーグ」です!

毎週水曜日、まめキッチンの名前のついたプレートが登場します!

遠藤克彦の料理をぜひとも食べに来て下さい!!

無骨ですが、温かく、何故か腹持ちの良い 料理です!

ヌッフの大事な仲間です。







カテゴリー: ヌッフのランチ☆ | まめキッチン!シューイチ復活コラボ!遠藤克彦がやってくれた!#morioka はコメントを受け付けていません

唐桑の畠山さん!無事だった、よかった! #morioka

震災以来、連絡の付かなかった

日本一のカキ「水山カキ」生産者、畠山重篤さんの

無事が、今朝の朝日新聞でわかった!!

ヌッフでは開業間もなくから畠山さんのカキにお世話に

なってきました。2000年以降は「R」の付く月だけでなく

通年で販売してきました。

今回の震災で全て流れてしまったようです。

非常に残念ですが、必ず再開されると信じております。

微力ながらご支援して行きたいと思います。


過去に、畠山さんのカキの稚貝が

フランスのカキの絶滅を防いだことがあります。

日本のマガキ、その頂点にある水山カキの持つ

生命力を信じております!!




カテゴリー: ヌッフのメニュー☆ | 唐桑の畠山さん!無事だった、よかった! #morioka はコメントを受け付けていません

ヌッフ新聞!


親バカならぬバカ親を自認するボスです。

かのちゃんから
「しんぶんできたよ〜」の連絡があり

家に帰るとテーブルの上に「ヌッフ新聞」が!

誤字・脱字・意味不明などあるけれど

伝わるぜ!! 元気もらったぜ!!


カテゴリー: ボス☆ライフ | ヌッフ新聞! はコメントを受け付けていません

PR: ネットで注文!ドミノ・ピザ

  約30秒でカンタン注文!クーポンも使えて最大20%OFFとおトク!!
PR: ネットで注文!ドミノ・ピザ はコメントを受け付けていません

好評だった「ランチ寿司」次回はいつ?のお問い合わせに! #morioka

ランチ寿司
握り7カン + かっぱ巻き(スープ付き)

ボリュームもあって、なにより美味しかった!

とお客様よりご好評いただいた! ランチ寿司。

次回は日曜日! 27日の日曜日に登場します!!


もちろん。土・日もランチからの通し営業ですので、

16:00まで、このお寿司が召し上がれます!!



日曜日ですのでね、ゆったりとお寿司をつまみながら

 昼酒(ヒルザケ)を楽しむなんていかがでしょ!


カテゴリー: ヌッフのメニュー☆ | 好評だった「ランチ寿司」次回はいつ?のお問い合わせに! #morioka はコメントを受け付けていません

3月25日 さーて、本日のランチは! #morioka

本日のランチは!

@ 料理長特製 カレーセット ¥650

@ 本日の パスタセット ¥700
    きのことベーコンのトマトソース〜☆

@ ヌッフ定食 ¥750
     なめたガレイの煮付け
     豚バラ肉のプチトマト巻き揚げ

限定8食!
これが終わると
     サバの柚子香り焼き
     スティックとんかつ

に代わって  ¥850 限定8食 となります!
デザート¥300も登場!!

今は ブラウニーとストロベリーアイス!
順次入れ替わりますよ!!!

「昼酒 ヒルザケ のススメ!」 チビグラスのファン増殖中!!

   

カテゴリー: ヌッフのメニュー☆ | 3月25日 さーて、本日のランチは! #morioka はコメントを受け付けていません